Changes

m
Line 4: Line 4:  
艦載用対空電探です。<br>当初陸上用として開発されたものでしたが、小型軽量で艦載も可能だったため、「13号対空電探」として採用されました。<br>最終的に戦艦や空母まで、多くの艦艇に装備された傑作電探です。
 
艦載用対空電探です。<br>当初陸上用として開発されたものでしたが、小型軽量で艦載も可能だったため、「13号対空電探」として採用されました。<br>最終的に戦艦や空母まで、多くの艦艇に装備された傑作電探です。
   −
''The Type 13 Air Radar is a ship-borne radar.<br>Originally intended as ground-based radar, a lightweight version intended for ships was conceived and the Type 13 Air Radar was developed.<br>It then became a mainstay radar of ships from battleships to aircraft carriers.
+
''It is a ship-borne radar.<br>Originally intended as ground-based radar, a lightweight version intended for ships was conceived and the "Type 13 Air Radar" was developed.<br>It then became a mainstay radar of ships from battleships to aircraft carriers.
    
==Mechanics==
 
==Mechanics==
35,025

edits